「みんかぶ」が集計する「個人投資家の予想(最新48時間)」の4日正午現在で、ホンダ <7267> が「買い予想数上昇」で5位となっている。
この日の東京株式市場で日化薬は急騰している。同社は3日取引終了後、25年3月期連結業績予想について売上高を2203億円から2237億円(前期比10.9%増)へ、営業利益を193億円から211億円(同2.9倍)へ上方修正すると発表した。あわせて配当予想 ...
4日前場の上場投資信託(ETF)および指数連動証券(ETN)の売買状況は、ETF・ETN合計の売買代金が前日比42.6%減の1762億円。うち、 日経平均株価 ...
4日11時現在の 日経平均株価 は前日比641.92円(1.67%)高の3万9162.01円で推移。東証プライムの値上がり銘柄数は1301、値下がりは294、変わらずは42と、値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を大幅に上回っている。
アーキテクツ・スタジオ・ジャパン <6085> ...
オートサーバー <5589> は3日、運営する会員制中古車流通サービスプラットフォーム「ASNET」における2025 年12月期1月度の取引台数実績 (速報値)を発表した。
4日12時現在、大阪取引所の 日経225先物 期近2025年3月限は前日比600円高の3万9080円と急騰。 日経平均株価 の前場現物終値3万9140.41円に対しては60.41円安。出来高は4万1956枚となっている。
ポート<7047>が4日ぶりに反発している。3日の取引終了後、ENECHANGE<4169>とエネルギー領域で業務提携したと発表しており、好材料視されている。
・ユニポスが急伸、三井住友信託銀行と業務提携 ・京セラが急伸、KDDI株売却と自社株買いの新方針をポジティブ視 ・ネクスGはS高カイ気配、暗号資産交換業者を傘下に持つ企業を子会社化 ...
4日前引けの 日経平均株価 は反発。前日比620.32円(1.61%)高の3万9140.41円で前場の取引を終了した。東証プライムの値上がり銘柄数は1297、値下がりは305、変わらずは35と、値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を大幅に上回った。