森永乳業は27日、チルドカップ飲料「マウントレーニア」など計87品を3月1日出荷分から順次値上げすると発表した。引き上げ幅は2.5~9.1%で、外国産の乳原料やコーヒー豆の高騰などが要因。 3月1日から飲料40品、4 […] ...
アサヒビール(東京)は27日、社員の給与について、基本給を底上げするベースアップ(ベア)と定期昇給を合わせ、今春から7%相当の賃上げを目指していると明らかにした。実現すればベアは3年連続で、「物価高への対応や社員の頑張 […] ...
ロイヤルホールディングスは27日、ファミリーレストラン「ロイヤルホスト」で提供するハンバーグやステーキなど一部商品を2月13日に値上げすると発表した。引き上げ幅は税抜きで20~250円。牛肉などの原材料価格や物流費の上 […] ...
日本フードサービス協会が27日発表した2024年の外食産業売上高(新規店を含む全店ベース)は、前年比8.4%増と3年連続のプラスだった。原材料価格などの高騰を受け実施した値上げにより客単価が上昇し、全体を押し上げた。イ […] ...
農林水産省は24日、4月13日から大阪・夢洲(ゆめしま)で開幕する大阪・関西万博(EXPO2025)への出展概要を発表した。6月5~16日までの「食と暮らしの未来ウィーク」期間中に、国税庁・文化庁と協力して“RELAY […] ...
伊藤忠食品東海営業本部(佐藤太一執行役員本部長)は15~16日、名古屋市のポートメッセなごやで総合食品展示会「FOODWAVE2025NAGOYA」を開催した。同本部は近年、メーカーと一緒に作り上げる展示会を目指してい […] ...
端境期に売場からコメが消え、令和のコメ騒動が始まった昨年、新米の本格的な出回りに伴い棚に商品が並ぶようになったが、価格の大幅上昇という異常事態は続いている。生産者の高齢化や担い手不足、頻発する異常気象で、今後も同様の状 […] ...
個包装化の進展に伴い「脱酸素剤」や「アルコール蒸散剤」といった食品の保存を目的とした技術の重要性が増している。衛生管理や消費者の利便性向上、フードロス削減の観点から品質保持剤へのニーズは高く、出荷量は増加傾向にある。し […] ...
域外資本のSMの静岡県浜松市への進出が相次いでいる。価格競争力を武器に競合既存店との違いを鮮明にするとともに同市を含む静岡県西部での出店を進めている。今後、域外資本と地場資本との間で激しい攻防戦が繰り広げられると予想さ […] ...
●人手不足の影響不可避 24年から25年にかけての年末年始は、曜日の並びにより最大9連休となった。9連休も奏功したのか、名古屋を中心とする中部地区の観光地や商業施設で多くの人出があった。地元メディアは、熱田神宮の正月 […] ...
ダイドーグループホールディングスは24日、子会社2社の50~60代社員を対象に募集した早期退職に51人が応募したと発表した。退職日は3月20日。2025年1月期連結決算で約4億8000万円を特別損失として計上する。業績 […] ...
◇ヤマナカ・中野義久代表取締役社長 数年来続く、物価・エネルギーコストの高騰、人手不足や物流の変革などに加え、能登半島地震に代表されるように、年明けから自然災害、気候変動に翻弄(ほんろう)された上期だった。 迷走台 […] ...