Preferred Networks(PFN)・Rapidus・さくらインターネットの3社は2025年1月8日、グリーン社会に貢献する国産AIインフラの提供を目指すため、基本合意を締結したと発表した。
NTTドコモとNECの合弁会社でOpen RANソリューションを提供するOREX SAIと、インドネシアのデジタルインフラ企業であるPT Solusi Sinergi Digital, ...
KDDIデジタルセキュリティ(KDSec)は2025年1月8日、「IoTセキュリティ診断サービス」の提供を開始したと発表した。 国際的セキュリティコンテストの優勝者や「IEEE CSPA ...
通信ネットワークの仮想化/クラウド化を支援するRed Hatは、IOWNの研究開発でも重要な役割を果たしている。AI活用も後押しするコンテナプラットフォーム「OpenShift」の現在と将来について聞いた。 米Red Hat シニアバイスプレジデント ...
アライドテレシスは2024年12月27日、中堅・中小企業向けにセキュリティ機能を強化したWi-Fi 6Eルーター「AT-TQ7403-R」の受注を開始した。 同製品はIEEE 802.11ax(Wi-Fi ...
野村総合研究所(NRI)が、「データ活用とAIの進化は私たちの生活とICT産業をどのように変えるのか」をテーマにしたメディアフォーラムを開催した。ポストスマホ時代における生成AIのインパクトや、AIディバイドによる分断の回避に向けた提言などを行った。
さくらインターネットは2024年12月27日、デジタル庁から公募されていた「ガバメントマルチクラウドネットワーク(GMCN)の設計開発等業務」を受注したと発表した。落札金額は4億9220万115円。
PHONE APPLIは2024年12月26日、同社が提供する企業向け連絡先管理クラウドサービス「PHONE APPLI PEOPLE」と、プロディライトのクラウドPBX「INNOVERA Call」が連携したことを発表した。
KDDIは、auスマートフォンとStarlink衛星の直接通信のサービス提供に向けて、2024年12月24日までに総務省から携帯電話端末で衛星直接通信を行うための免許の交付、米国連邦通信委員会(FCC)から商用ライセンスに基づくStarlink衛星の電波発射の許可を受けたことを発表した。
5G機能を開発するオープンソースソフトウェア(OSS)プロジェクトが次々と登場している。低コストに使えて、機能追加・改変やカスタマイズが容易な5GOSSは、ローカル5Gに何をもたらすのか。 通信ネットワーク業界においても、OSSを活用することは今や珍しくなくなった。 その波は、ソフトウェア化とクラウド化を前提に標準仕様が策定された5Gも例外ではない。近年、基地局(RAN)、コアネットワーク(5GC ...
アルテリアグループのつなぐネットコミュニケーションズは2025年1月8日、マンション全戸一括インターネットサービス提供において、マルチメディアコンセントに直接挿して設置ができる「脱着式Wi-Fi」の採用を開始したと発表した。
ティーピーリンクジャパンは2025年1月7日、Wi-Fi 7対応のトライバンドルーター「Archer BE700」の国内向け販売を1月20日に開始することを発表した。Amazon.co.jpで限定販売される。