立ち往生した車の除雪を行う男性(西5南10付近で。4日、午前8時10分ごろ) ...
帯広商工会議所の第20回総務会員委員会(竹森直義委員長)が1月29日、市内の帯広経済センタービルで開かれた。廃業による退会が増加傾向であることを受け、会員数が現時点で前年度比44件減の3309件となったことなどが報告された。
農林水産省は2024年産ビートの作付面積と収穫量(概数)をまとめた。作付面積は前年比4%減の4万8900ヘクタールと、5万ヘクタール台を割り込んだ。収穫量は、反収(10アール当たり収量)が大きく伸びたことから、前年比2%増の348万5000トンとなっ ...
十勝管内の降り始めからの降雪量は次の通り(4日午前8時現在)。
記録的な大雪で交差点では立ち往生する車が続出した(4日午前7時20分ごろ、帯広市西1南11付近で。須貝拓也撮影) ...
降りしきる雪の中、路肩に雪を寄せる除雪車(4日午前0時15分ごろ、帯広市内の春駒通で。須貝拓也撮影) ...
日本たばこ産業(JT)は3日、紙巻きたばこ「キャメル・クラフト」全18銘柄について、20円の値上げを財務省に申請したと発表した。同社は「国内のたばこ消費本数のさらなる減少が予想される中、品質を維持していくことは困難」と説明しており、認可されれば5月1 ...
十勝管内の降り始めからの降雪量は次の通り(4日午前5時現在)。 ▽帯広94センチ、芽室70センチ、本別65センチ、中札内村上札内62センチ、浦幌57センチ、とかち帯広空港57センチ、大樹47センチ、広尾47センチ、上士幌町ぬかびら源泉郷42センチ ...
スズキは3日、小型の四輪駆動車「ジムニー」シリーズ初となる5ドアの新型「ノマド」について、受注を一時的に取りやめると発表した。注文が殺到し、当初の販売計画を大きく上回ったためで、全国のショッピングモールなどで予定していた先行展示会も中止する。同社とし ...
十勝管内各地の24時間降雪量は次の通り(4日午前10時現在)。 ▽帯広124センチ、本別109センチ、芽室107センチ、浦幌93センチ、とかち帯広空港77センチ、中札内村上札内69センチ、上士幌町ぬかびら源泉郷61センチ、新得55センチ、広尾52センチ、大樹51センチ、上士幌46センチ、陸別12センチ ...
帯広厚生病院は4日、大雪の影響によるスタッフ不足により、外来診療を制限している。急を要する場合は診療可能で、それ以外は後日受診への振り替えを推奨している。 社会医療法人北斗(帯広)は4日、運営する北斗病院、北斗クリニック、十勝リハビリテーションセンターを終日休診する。
福原(帯広市)は4日、運営する食品スーパーフクハラで大雪の影響により、一部店舗の開店の遅延が生じているとしている。一部商品の入荷にも遅れが生じ、品切れとなる場合があると発表している。