住宅ローン保証事業などを展開している全国保証(東京都千代田区)は、同業の東北保証サービス(岩手県盛岡市)の株式を東北銀行(岩手県盛岡市)から取得し、2025年2月28日に子会社化する。全国保証では子会社化するこ(続く) ...
国立社会保障・人口問題研究所(社人研)の「日本の世帯数の将来推計」(2024年公表)によると、単独世帯の全世帯に占める比率が25年に40.1%となり、初めて4割を超える。全国で最も高い東京都は20年には5割に達してい ...
国土交通省は1月28日、第60回社会資本整備審議会住宅宅地分科会(分科会長・齊藤広子横浜市立大学教授)を開催し、26年春に予定する住生活基本計画(全国計画)の見直しへ向けた3回目の検討を行った。今回は、「2050年 ...
東京カンテイが調査した24年の「マンション化率」は全国平均が13.11%で、前年からわずかに拡大した。都市の中では大阪市が初めて30%台に達し、福岡市を抜いた。分譲マンションの新築供給が絞られる中、大阪市の中心部では近年急速にストックが積み上がってい ...
近鉄不動産は1月27日、米国上場不動産会社KENNEDY WILSON社(カリフォルニア州ロサンゼルス)が組成・運用するバリューアド型ファンド「U.S.VALUE-ADD REAL ESTATE FUND Ⅶ」に出資した。出資額は非公表。
小田急不動産が地主への遊休地活用提案メニューとして数年前からスタートしたのがコインランドリー。その3店舗目となる「百合ヶ丘店」が昨年末にオープンした。 「初めて自分が計画段階から運営まで携わった (続く) ...
東急リバブル (東京都渋谷区)とJTB総合研究所 (東京都品川区)は協業し、ホテルマーケットに関する調査・レポートを作成する。観光産業及び不動産取引に関する知見、更に両社が持つ多様なデータを活用する。主に宿泊 (続く) ...
1月31日死去。享年77。2月7日に通夜、8日に告別式(和田湘南斎場)を行う。喪主は夫の久氏。 この記事は有料記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 新規会員登録で1ヶ月間無料でご覧いただけます。 (※⼀部有料会員限定ページあり) ...
野村不動産ホールディングス (東京都新宿区)は1月31日、グループ4社がスポーツ庁「スポーツエールカンパニー2025」 ...
労務関連クラウドサービス導入・運用支援のTECO Design ...
全国宅地建物取引業協会連合会 (全宅連)は、2月1日から「ハトサポBB」のオンライン入居申込手続きシステム「ハトサポ申込」で新たにナップ賃貸保証との連携を開始した。これにより、連携する家賃保証会社は8社となった。
日本ビルヂング協会連合会と日本ビルヂング経営センターは1月31日、24年度ビル経営管理士試験の合格発表を行い、566人(23年度462人)が合格した。受験者は798人(同695人)、合格率は70.9%(同66.5%)。合格基準は、3科 ...