炎の中で崩れ落ちる尖塔の姿が世界中に報道された火災から5年半。パリのノートルダム大聖堂が再びその扉を開けた。昨年12月7日に世界の要人が出席して行われたミサと祝祭コンサートのテレビ中継は720万人の視聴者を集め、37.5%の高視聴率をマーク。世界中の ...
2022年2月、パリのノートルダム大聖堂の再建を始める準備がようやく整った。だがその前に、考古学者に助言を求めなければならなかった。フランスの法律では、古代の遺物や遺跡が見つかる可能性のある土を掘り起こすような建設プロジェクトには、政府の考古学者によ ...
京都ノートルダム女子大学は、キリスト教カトリック精神による女性教育と「徳と知(Virtus et Scientia)」を兼ね備えた女性を育成することを建学の精神とし、1961年に創立されました。 「徳」とは、倫理観を基本に人々のために十分行き届いた行動をすること、つまり善の行為ができる人に備わるものです。また「知」とは、社会でリーダーシップを発揮するために必要な見識を指します。