日米政府は米国7日の首脳会談で日本製鉄によるUSスチール買収について、買収でなく「投資」で合意した。1月のバイデン前大統領の買収禁止命令から一転、事態は両国トップの「ディール」で前進する。ただトランプ大統領はUSスチールは米国に残る、日本製鉄の過半数 ...
【ワシントン=八十島綾平】トランプ米大統領は9日、日本製鉄によるUSスチール買収計画について、日鉄がUSスチールに対し「過半出資をすることはない」と述べた。大統領専用機で記者団に話した。日鉄は計画の修正を迫られる公算が大きくなった。トランプ氏はUSス ...
ホワイトハウスに到着した石破を出迎えるトランプ(2月7日)ANDREW LEYDENーNURPHOTOーREUTERS トランプ米大統領は2月7日、日本の石破茂首相との日米首脳会談後の共同記者会見で、日鉄はUSスチール(US ...
USスチールを巡り「買収」ではなく「投資」で合意した日米両政府。日本製鉄にメリットはあるのか?経済部デスクが解説します。 【画像】対応を迫られる日本製鉄 政府関係者「やれることは終わった」 ...
バイデン前大統領の中止命令によって止まっていた歯車が、日米首脳会談によって動き出したように見えた日本製鉄によるUSスチールの買収計画。だが、トランプ大統領が「日鉄はUSスチールの株式の過半数を握ることはない」との認識を表明したことで、出資比率の引き下 ...
[米大統領専用機 9日 ロイター] - トランプ米大統領は9日、日本製鉄によるUSスチール買収計画を巡り、「誰もUSスチールの過半数株を持つことはできない」と言明した。大統領専用機上で記者団に語った。
トランプ米大統領との初の首脳会談を終え、帰国した 石破茂 首相は9日、NHKの報道番組で、 日本製鉄 ...
【ワシントン時事】トランプ米大統領は9日、日本製鉄による米鉄鋼大手USスチール買収計画を巡り、日鉄が「過半出資することはない」と明らかにした。完全買収は認めないとの考えを改めて表明した格好だ。移動中の大統領専用機内で記者団に語った。近く日鉄首脳と会談 ...
日本製鉄によるUSスチール買収計画を巡り、石破茂首相がトランプ米大統領との首脳会談で提案する内容について、日鉄側と事前協議していたことが政府・与党関係者への取材で判明した。USスチールへの投資により日米双方にメリットがあることを強調し、トランプ氏の理 ...
政府は日本製鉄の米鉄鋼大手USスチールの買収計画を巡り、2024年末から首相官邸に検討チームを立ち上げて日米首脳会談に備えていたことが分かった。林芳正官房長官をトップに、経済産業省や外務省、財務省などの担当者が対策を議論した。石破茂首相が7日の日米首 ...
日本製鉄による米鉄鋼大手USスチールの完全買収計画が、大幅に変更される可能性が出てきた。トランプ米大統領が9日(現地時間)、「(日鉄が)過半出資することはない」と発言し、買収を認めない考えを表明。同氏は7日(同)の記者会見でも「所有するのではなく大きな投資をすることで合意した」と述べている。これらを受け、林芳正官房長官は10日の記者会見で「日鉄がこれまでとは全く異なる大胆な提案を検討していると承知 ...
【ワシントン=塩原永久】トランプ米大統領は9日、大統領専用機内で記者団の取材に応じ、日本製鉄による米鉄鋼大手USスチール買収計画を巡り、日鉄がUSスチール株の過半数を握ることを否定した。「誰も過半数の株式を持つことはできない」と語り、USスチールが米 ...