1月24日(金)に放送された「ガイアの夜明け」(毎週金曜夜10時)のテーマは、今、自動車業界で最も注目されるホンダ。
24日放送のテレビ東京系経済ドキュメンタリー『ガイアの夜明け』(毎週金曜 後10:00)では、「クルマ新世紀に挑む!~ホンダの野望~」と題し、ホンダの新型EVの開発現場に独占密着した。
ホンダは1月7日、米ラスベガスで開催された「CES 2025」において、次世代EV『Honda 0 SALOON(ゼロ サルーン)』と『Honda 0 SUV』のプロトタイプを世界初公開。2026年にグローバル市場へ投入すると発表した。
貝原典也副社長㊥は「人事制度も進化しなくてはいけない」と話す(17日、東京都港区)ホンダは電気自動車(EV)やソフトウエアに詳しい人材を囲い込むための人事戦略を発表した。2030年までにエンジニア育成に150億円を投じ、高い技能を持つ従業員の定年を2 ...
中国の電気自動車(EV)大手、比亜迪(BYD)の日本法人は24日、プラグインハイブリッド車(PHV)を2025年内に日本市場に初投入すると発表した。記者会見したBYDアジア・パシフィック代表の劉学亮氏は、日本事業について「EVとPHVの両輪で成長を目 ...
三菱自動車が、ホンダと日産自動車が進める経営統合協議への合流を見送る方向で調整していることが24日、分かった。企業規模がホンダや日産より小さいことで経営の主体性を失う警戒感があることに加え、日産の経営再建に向けたリストラ策の全体像が依然不明瞭なためだ ...
本田技研工業(ホンダ)は1月8日、米国ラスベガスで開催中の「CES 2025」で、車載OS「ASIMO OS」を発表した。あわせて、2026年からグローバル市場に投入予定のEVカー「Honda 0シリーズ」のプロトタイプ2車種を公開。ASHIMO ...
ソニーGのデジタル技術とホンダの生産技術を融合し、EVで先行する米テスラなどに挑む。 テクノロジー見本市「CES」のソニーGの報道向け ...
近年、車両の電動化・ソフト化が進み、大きな分岐点を迎えている世界の自動車産業。米テスラや中国の比亜迪(BYD)といったEV勢の存在感が増す今、日本の自動車産業はいかにして世界の競合と戦うべきなのか。「ソニー・ホンダモビリティは、その疑問に全力で答えを ...
ソニー・ホンダモビリティ(以下、SHM)は、米国ラスベガスで開催中の「CES 2025」で、電気自動車(EV)の「AFEELA 1」を発表した。AFEELAブランドの初の製品で、納車開始は2026年を予定する。価格は車両、各機能、5G対応のデータ通信サービスを含めて8万9900米ドル(約1423万円)からとなっている。
【ニューヨーク時事】ホンダは15日、今年末から米中西部オハイオ州の工場で高級車部門アキュラの新型電気自動車(EV)「RSX」を生産すると明らかにした。2022年に引退した人型ロボット「ASIMO(アシモ)」の技術を生かした独自の新OS(基本ソフト)「 ...
ソニーグループとホンダが設立したソニー・ホンダモビリティは6日(日本時間7日)、開発中の電気自動車(EV)ブランド「アフィーラ」の第1弾 ...