【NQN香港=福井環】4日午前の香港株式市場でハンセン指数は反発した。午前の終値は前日比404.88ポイント(2.00%)高の2万0622.14だった。トランプ米政権による対中追加関税について、米中間で協議を進めるとの見方から投資家心理が改善した。指 ...
4日午後の国内債券市場で、長期金利が上昇幅を広げている。指標となる新発10年物国債の利回りは前日比0.025%高い(価格は安い)1.270%と2011年4月以来の高水準をつけた。この日の入札では一定の需要が確認されたものの、日銀の利上げ継続が意識され ...
米調査会社ガートナーは3日、2024年の世界の半導体市場が23年比18%増の6260億ドル(約97兆円)だったとの推計を発表した。生成AI(人工知能)向けに画像処理半導体(GPU)など、高性能チップの需要が伸びた。個別企業では米インテルの苦戦が目立つ ...
富山県は2026年4月をめどに富山空港(富山市)を民営化する。2月中に運営を委託する事業者の募集を開始し、有識者らで構成する審査委員会を経て8月ごろに決定する。民間のノウハウを生かし、空港や周辺地域の活性化をめざす。県は施設に運営権を設定し、民間事業 ...
住友商事が4日発表した2024年4〜12月期の連結決算(国際会計基準)で、純利益は前年同期比3.1%増の4164億6400万円となった。2025年3月期通期の純利益予想は引き上げた。純利益は前期比44.9%増の5600億円を見込む。アナリスト予想の平 ...
日本信号が4日発表した2024年4〜12月期の連結決算で、純利益は前年同期比3.8倍の25億5800万円となった。2025年3月期通期の純利益予想は据え置いた。純利益は前期比6.6%増の57億円を見込む。日本信号は信号機やホームドア、交通管制といった ...
陸上自衛隊中部方面総監部(兵庫県伊丹市)は4日、滋賀県高島市の饗庭野演習場で3日に実施した射撃訓練でりゅう弾砲の着弾が確認できなかったと発表した。演習場の外に着弾した可能性が否定できないとしている。
ヤーマンはサウジアラビアで家庭用美容機器の販売を開始したと発表した。美容クリニックと電子商取引(EC)サイトを通じて美顔器などを販売する。サウジアラビアを拠点に周辺諸国への波及も見込む。中国に偏重する海外事業の売り上げを改善する狙いがある。1月31日 ...
双日が4日発表した2024年4〜12月期の連結決算(国際会計基準)で、純利益は前年同期比1.2%増の761億2000万円となった。2025年3月期通期の純利益予想は据え置いた。純利益は前期比9.2%増の1100億円を見込む。アナリスト予想の平均である ...
国立科学博物館(東京・台東)で開催中の特別展「鳥―ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統」(日本経済新聞社など主催)の入場者が20万人を超え、4日に同館でセレモニーが開かれた。20万人目となったのは新潟市から母親と訪れた菊地いろはさん(12)で、総合 ...
上新電機が4日発表した2024年4〜12月期の連結決算で、純利益は前年同期比42%減の23億9400万円となった。2025年3月期通期の純利益予想は据え置いた。純利益は前期比22.3%減の38億円を見込む。上新電は大阪を中心とした関西を基盤に東海、関 ...