文部科学省が世界平和統一家庭連合(家庭連合、旧統一教会)に対する解散命令を東京地裁に請求したことに遺憾を表明し、立ち上がったキリスト教徒がいる。松戸六高台聖ステファン礼拝堂(千葉県松戸市)伝道師の溝田(みぞた)悟士(さとし)氏だ。解散命令を憂慮するネ ...
通常国会が開幕し、石破茂首相が就任後初の施政方針演説を行った。首相は目指す国家像として「楽しい日本」を挙げ、「多様な価値観を持つ一人一人が自己実現を図っていける。そうした活力ある国家」と説明した。国家の活力を高めることは大切だが「多様な価値観」という ...
アララギ派の歌人で、小説『土』などで知られる長塚節(たかし)は、35歳の若さで亡くなるまで全国津々浦々を旅した。茨城県の大地主の家に生まれ、政治家であった父に代わって農業経営にいそしむ傍ら、事情が許せば旅に出た。そして旅先で珠玉のような歌を詠んだ。
グルメバラエティーでお笑い芸人やタレントが、寿司(すし)であれ刺し身であれ、生魚を食べた時のコメントのパターンがある。必ず「臭みがない……」と言う。もちろん芸人は、良い意味で言っている。悪意があろうはずはない。昨今の芸人の間では、そういう褒め方がはや ...
かつての若狭の国と古都・奈良を結ぶ不思議な“地下水脈”がある。東大寺二月堂の「お水取り」の聖水が、若狭を流れる遠敷(おにゅう)川の「鵜の瀬」から送られるという伝承だ。